Quantcast
Channel: 妻の多肉と庭いじり
Viewing all articles
Browse latest Browse all 183

新しい多肉置き場を作る

$
0
0

葉挿し用の新しい多肉置き場を作ります。

多肉棚みたいに立派なものではなく、簡易的で本当に置くだけのものです。

 

多肉棚は以前こんな風に作りました。

 

tumataniku555.hatenablog.com

 

というわけで適当に木材を買ってきて、色を塗ります。

今回は6フィートの1×4を2枚買いました。

 

あとこちらのコンクリートブロック。

厚さは10cmのものです。

このコンクリートブロックの上に木材を渡して、トレーを置くだけの簡易的なものです。

 

現在置いてある多肉棚の横に新しい置き場所を作りました。

こちら日当たりはそんなに良くないので、葉挿しだけ置くにはぴったりかと思います。

 

多肉棚は白いトレーで管理、葉挿し達は黒トレーで量産といった感じです。

当面は多肉にとって過ごしやすい気候なので気にしませんが、また今度ビニールで簡易的な屋根を作ろうかと思います。

 

ついでにこちらは碧魚連です。

水やりを忘れがちなので雨ざらしについでに置いておきます。

なかなか増えるのが難しいんですよね。

今後モリモリ増えてくれるでしょうか。

グリーンネックレスとどっちが増えるか勝負です。

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ ビオトープへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 183

Trending Articles