注文していた鉢が届いたのでエレガンス丼を作ります。
想像していたよりもかなり大きいものが届きました。
立派です。
上手な人はお花の寄せ植えにも良さそうですね。
エレガンスは以前胴切りや葉挿しで少しだけ増やしました。
増やしたエレガンスの生き残りをいれるとこんな感じ。
鉢がかなり大きいですね。
まぁなんとかなるでしょう。
土が足りなかったので、使用済みの土をゴミだけ取り除いて入れました。
妻はこういう大きいものは新しい土を入れずに、使用済みのものをわりと再利用したりしているようです。
再利用するときは消毒しましょうね。
うちは雑な家庭なのでそのままです…笑。
胴切りしたものから出てきた子株達。
こちらはお一人様管理していたものです。
子吹いてくれると良かったんですが、出ませんでした。
土をいっぱいまで入れて、エレガンスも植えていきます。
こんな感じでできました。
まだスカスカですが、これから冬を乗り越えて巨大になってくれることを祈りましょう。
置き場は一旦ミエルドゥフォレの下側に置いておきます。
また季節が変わったら置場所は変えるかもしれませんが、とりあえずはここで過ごしてもらいましょう。
全部の苗が真ん中の苗くらい大きくなり、子株も出てきてくれるとかなり見映えが良くなりそうです。